地域のみなさまと共に

東御市民病院 Tomi Municipal hospital

guidance

入院案内

入院の手続き

下記の書類をスタッフステーションへ、ご提出ください。

  • 入院申し込み書(入院時に看護師がお渡しいたします)
  • 入院セット申し込み書(      〃      )
  • マイナンバーカード、健康保険証、老人健康医療受給証など
  • 診察券

※入院中に健康保険の変更がありましたら、すみやかに2階スタッフステーションに提出をお願いいたします。

入院生活に必要なもの

 「入院持ち物チェック表」をご確認頂き必要な物品をご用意ください。

入院セットのご案内

衣類・タオルセットレンタル

入院患者様、ご家族の入院時の準備、衣類の交換、日用品の補充等の負担軽減のため、セットレンタルの利用をおすすめしています。

  • 衣類・タオルセット 1日330円(税込み)
  • タオルセット 1日242円(税込み)

紙おむつセット

患者様に適したおむつが提供されます。また排泄ケアに必要なおしり拭き等の物品も含まれるため利用をおすすめしています。おむつセットの内容は患者様の排泄の状況に合わせて看護師からご提案させていただきます。

  • 紙おむつセット① 1日462円(税込み)
  • 紙おむつセット② 1日308円(税込み)

各セットのお支払いは入院費とは別にお支払いとなります。銀行口座引き落とし、またはコンビニエンスストアでのお支払いの2種類からお選びいただけます。

環境料

入院患者様の療養環境充実のために、各病床にインターネット環境を整備し、テレビ、保冷庫、セキュリティーボックス付の床頭台を設置しました。ご利用される患者様には、日額250円(税込み)の料金のご負担をお願いしています。

入院費用

毎月、中旬に請求書をお渡しいたします。

医療相談

経済上のこと、家庭、仕事のこと、交通事故問題や社会復帰などで、お困りの方は社会福祉士がご相談にのることができます。スタッフ・ステーションに申し出てください。

快適な入院生活をお送りいただくためのお願い

喫煙について

当病院内は、敷地内禁煙となっています。愛煙家の方々には、まことに申し訳ありませんが、保健衛生上の観点から、このような措置をとらせていただいております。なにとぞ、ご協力をお願いします。

その他

  • 洗濯機・乾燥機は現金での利用が可能です。(洗剤は各自ご用意ください。)
  • 入院期間中は、自家用車を病院駐車場へ駐車しないようお願いいたします。
  • 多額の金銭や貴重品は、お持ちにならないでください。
  • 付き添いは原則として必要ありませんが、患者様やご家族が希望される場合はスタッフステーションまでご相談ください。
  • 付き添い食(入院中の方に付き添う方の食事)を提供しています。希望される方はスタッフステーションにお申し出ください。

有料個室ご案内(消費税込み)

  • 特別室(バス・トイレ付)……5,500円
  • 個室(シャワー、トイレ付)……3,520円
  • トイレ付……3,300円
診療受付時間
外来担当医表
健康ガイド