地域のみなさまと共に

みまき温泉診療所 Mimaki Onsen Clinic

visit

訪問診療・往診のご案内

項目/年度201320142015201620172018201920202021
月平均訪問診療件数18.120.024.121.319.122.930.654.275.2
年間見取り数324635393341394778

訪問診療のご案内

在宅医療で患者さんの生活をサポート、自宅にて最後まで過ごせるお手伝いいたします。

訪問診療とは

計画的(定期的)な診療を、患者さんのところへ訪問して行うもので、診療・診察・薬の処方・療養上のご相談などに対応いたします。

訪問診療のご相談・お申し込み

  • 当院に通院されている方で、訪問診療への切り替えをご希望の方は・・・・・・
    診察時、ご家族同席の上、医師または看護師にご相談ください。 
  • 当院に通院されていない方は・・・・・・
    まずは、患者さんとご家族の方一緒に、または、ご家族の方が、お電話(0268-61-6002)にてご相談ください。
    または、訪問診療申込相談シートを印刷し、ご記入の上、診療所受付に持ってきていただくか、FAXにてお送りください。内容を検討の上、訪問診療が可能かどうか後ほど連絡させていただきます。
    FAX:0268-61-6004(番号間違いにご注意ください)

訪問診療に行く事が決定した場合、下記の書類2点の作成をお願いする事になります。


⑴訪問診療同意書

訪問診療実施の同意が得られた事を確認させていただく事と、必要に応じて患者さんの情報を、連携医療機関(※1)・訪問看護ステーション(※2)・介護サービス(※3)へ提供する事を同意していただくための書類です。
※1:入院等に必要な紹介状作成など ※2:訪問看護を受けるのに必要な訪問看護指示書作成など ※3:介護認定時に必要な主治医意見書作成など

詳細についてはこちらをクリックし、ダウンロードしてお読みください

⑵訪問診療診察料の内訳と支払い方法についての説明

訪問診療診察料の内訳と支払い方法について説明した書類です。
診察料については、診察月の翌月に1ヶ月分をまとめて請求いたします。
支払い方法については、支払い金額確定後に口座振替でのお支払い 診療所窓口におこしいただいてのお支払い 次回の訪問診療時にお支払い、のいずれかが選択可能です。
なお、詳細については、相談日当日、担当者にお尋ね下さい。

詳細についてはこちらをクリックし、ダウンロードしてお読みください

ご相談・お申し込み時のご注意

  • 診療所からは往診車で伺います。訪問範囲等については、ご相談ください。
  • ご相談・お申し込みの際は、患者さんの病気のこと・生活状況・ご家族の状況・患者さんやご家族の方の訪問診療への希望事項などについて、詳細にお伺いするケースがございますので、あらかじめご了承ください。
  • ご相談内容によっては、訪問診療に対応できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

往診のご案内

往診とは

当院に通院されている方で、病状の悪化・急病などで来院できない場合に、患者さんの要請を受けて、その都度医師が訪問するものです。

往診のお申し込み

  • まずは、お電話(0268-61-6002)にてご相談ください。
  • 外来診察の状況や、医師の出勤体制等により、直ちに往診のご希望にそえない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

その他

当院へ通院されている方には、介護保険申請にかかる主治医(かかりつけ医)意見書、訪問看護指示書の作成をおこなっております。

診療受付時間
外来担当医表