稲刈りは済みましたでしょうか?
2015.09/30
久しぶりの更新になります。
今年の9月は、台風で大雨が降ったと思ったら、急に天気が良くなったりして、気温の変化が激しくなりました。皆様、風邪など引かないように注意しましょう!
稲刈りやはぜかけなどで、腰を痛めやすい季節でもあります。元々、腰痛を持っている人は、腰椎バンドなどをして過度に腰が前に曲がらないようにすることも必要です。少しでも、違和感を感じるようなら、一休みをしてください。仕事の手を休めて、ゆっくりと腰を伸ばして、曲げてを3回繰り返してみてください。楽になります。
また、腰痛の時に、温めた方が良いか? 冷やした方が良いか?と聞かれることが多いですが、今は、バンテリンだとか ボルタレンだとか ロキソニンだとかいった痛み止めの入った湿布薬が主流です。3日~1週間ほど、痛み止めの湿布をした後に、お風呂などでゆっくりと温めるようにした方が良いようです。